ブログはじめました
2018年重たい腰を上げてブログはじめましたよ。
本を読みながら、ネットで調べながら…。
先行投資だと思って、本もたくさん買わせていただきました。
人気ブロガーのみなさんに貢献したはずです。
ここ以外にも仕事の関係で普通に仕事のブログやっているんですが、
いや~、これで食べてる人って凄いっすね。
毎日、記事を1本あげるって大変です。みなさんは、書くことあります?
「何でも良いけど書け」って言われたら書けないことはないですよ。
そこはもう、大人なんで。
ただ、そんな記事読みたいですか?
よく稼いでいるブロガーの方は、
「ダラダラ日記みたいなものを書いてもダメ」って
書いてますよね。まさにその通りだと思います。
だってたまに見ますけど、つまんないですもん。
「さわっとした日記みたいなブログ」。毒にも薬にもならなさそうなやつ。
本人は稼ぐ気とかじゃないんでしょうから、まぁそれで良いとは思いますけどね。
でも、ここで「この商品&サービスすげー」って書いて、
毎日1本の記事にしても胡散臭くないですか?
本当に良いって思っているならいいんですよ。
でも、取って付けたような、褒めブログとか胡散臭いでしょ。絶対、クリックしないですもん。
文章に熱がないんですよ。温度が。
文章が、面白いとか、しっかりしているとかじゃなくて良いと思うんですよ。
書きたいこと書いて、文章に温度があれば引き込まれますよ。きっと自然に。
仕事のブログ(アフェとかのブログじゃないですよ。)は、
どうやっても、仕事のブログなんで「中の人」の意見で書かないとダメじゃないですか。
「あ~しんど」って思いますもん。何が書きたいんだろうって。
ブログで書きたいことを書いて、仕事に出来てるって凄いことだと思いますね。
「書きたいことを書いてるなら」ですけどね。
自分で書いてみて思うんですよ。
やはり、ブログも仕事なんだなって。
書きたくなくても、収入を考えると収益につながる記事を書かないといけないんだなって
当たり前なんですけどね。
だから、書きたいこと書けそうなブログに逃げて来ました。
でも、まぁ「コレ良かったですよ」とか「こんな感じでやりくりしてますよ」とか書くと思うんですよ。
ちょこっと小遣いになれば嬉しいとか思ってはいるので。
みなさんから勉強させてもらって、
ちゃんと、ハピタスとかやってるんで。
ハピタスさんの肩を持つわけではないですよ。でも、良いサービスだと思ってます。
“出前とってカードで払ってポイント付いてマイルに変えて”とか良いですよね。
それを足しにして、ビジネスクラスの飛行機で、フランスに行けたりするんですから、
「どうせ同じお金払うんだったらポイントもらっておこう。」ぐらいの気持ちでやってます。
いずれ、JALにビジネスクラスで乗ろうと思ったら、登録してコツコツとポイントをどうぞ
どうしてブログをするのか?
単純に一般的にブログ始める方と変わらない理由だとは思います。
(将来に向けてチビチビ貯蓄するのに、月5万円でもブログで貯めることが出来れば嬉しい。)
・書くのはそんなに苦痛じゃない。
(もともと、文学部の出身なので書くのはそんな嫌じゃない。)
・バイトに行く時間はない。
(ちゃんと職を持っているので、アルバイトで月5万稼ぐとかは時間&体力的に無理)
・ホントにブログがお金になるのか試してみたい
・世の中に対して、モノ申したいことがある。(社会に対する小さな不満を書いてやりたい。)
こんなもんじゃ、ないですか。
どうなんだろ?一般的じゃないですか?
みなさんが始めた動機と変わんなくないですか?
まぁ、そこで今から始めるのは遅いんですがね。
バイトした方が稼げるのは間違いない
ホントかどうかは知らないですが、
よく“ブログで月10万以上稼ぐ”とか“お小遣いをブログで稼ごう”とか、
“ブログはほぼノーリスクで稼げるよ”みたいなの溢れてるじゃないですか。
どうだろう? 微妙だとは思いつつも、
もし本当なら、老後に向けて少しづつ収入があれば嬉しいじゃないですか。
まぁ、当面は普通にバイトに行った方がよっぽど稼げる計算になってますけど。
20日間くらい作業して、報酬なしですから…。
稼げるようになるんでしょうか?
乞うご期待。
そんなところで、バーイセンキュー
コメント